ディンクショット

ヒロパパ(コーチ3取得)による解説です。

ここではスマッシュを中心に解説する。

スマッシュは通常、テークバック動作では「短距離走者が腕を振り出す動作と同じように振り出す方法」とることで、インパクトまでの軌道距離を長くして最大加速度を得るために右腕を振り下ろす際のスピードを意識する。

しかし、実際の試合では、テークバックからインパクトまでの時間的な余裕がない場合に用いるディンクショットも使い分けたいところである。

ディンクショットの際はテークバック動作では「弓を射るように構えて振り出す方法」をとって、対戦相手が低いクリアーや速いクリアー、低いロビングを打ってきた時などに多用する。

タイトルとURLをコピーしました